春の歌

皆さん、こんにちは(^^)/

只今、子供の歯医者に同行しています。
今日は二人とも治療をして頂くので無事に耐えることが出来るか心配で親もドキドキしております(^_^;)


昨日は幼稚園の卒園式でした。
年中は在園児代表で出席し、ご褒美にお菓子を頂いて帰宅しました(^_^)
朝は少し雨が降っていましたが午前中は曇りでしたので良かったです。
来年の今ごろはどんな卒園式を迎えているのでしょうか。
子供の成長はあっという間ですね。


今日のひまわりは歩行の方の入浴日でした。
少し肌寒い日でしたので温まって気持ちが良かったそうです(^.^)
明日は更に冷えるようなので体調を崩さないようにしていきたいですね。


利用者様の居室からキレイに花ももが咲いている様子が見えます♪
F様が「部屋から見えるなんて贅沢だねぇ〜」なんて言いながら嬉しそうにされていました。


午後は春の歌をレクで歌いました(^^)/









花を歌った時に、「蓮花って最近あまり見ないですよね」という話になり。

昔は蓮花の根っ子が肥料だったから蓮花畑が沢山あったんだよということを教えて下さいました(^-^)

今は昔と違って肥料で田んぼを管理しているとのこと。

よく子供の時に蓮花畑で寝転んだな〜♪
童心に帰って久々に寝転んでみたいな(^_^)

来週からもっと春が深まりそうです(^^)v


にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
良いお天気ですね
良いお天気ですね(2020-04-30 12:47)

久々の更新
久々の更新(2020-04-27 22:44)

コロナウイルス
コロナウイルス(2020-04-11 21:58)

桜
(2020-03-28 15:55)

最近の出来事
最近の出来事(2020-01-21 21:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春の歌
    コメント(0)