お手玉投げ
皆さん、こんばんは(^-^)/
今日も冷たい1日でしたね。
お日様が出ても最高気温は思ったより上がらず震えました(^^;
子供たちは幼稚園で元気に過ごし、放課後は裸足で体操教室を頑張っていました(^_^)
今のところ風邪もひかずに元気にしていますので、何とかこのまま乗り切れたらと思っています。
昨日の我が家のコタツ事情について(*_*)
今朝起きた夫の一言。
「コタツって意外と寒いんだよね〜」
どんだけ寒がりなのよ!?と呆れました(>_<)
今日もまだ帰宅していませんがコタツで寝ることになるでしょう。
もうイライラするし、諦めます(。>д<)
とりあえず、テレビ&電気は消して寝てくれ〜
今日のひまわりはというと。
歩行浴の日でした。
10〜12時までの過ごし方。
面倒だからと何もしたくない方〜何かやっていたい人まで様々です(^^;
出来る方には牛乳パックにチラシを詰めて頂きました。
一生懸命されていたのはH様&K様&T様☆
特にK様は編み物をされたり、チラシでゴミ入れを作ったり。
自分のためだよとおっしゃり常に何かをされている方です。
どんなことも面倒だからやらないではなくて、年をとっても自分の健康のため、手を動かしたり頭を使ったりできるような人になっていきたいなと思いました(^.^)
レクの時間☆
今日はお手玉投げをしました♪
結構盛り上がっていましたよ〜(^o^)/
優勝は恒例のY様☆
勝負事はいつも強いんです(^^)v
器用なんだね〜と話題になっています。
皆様お疲れ様でした♪
関連記事